【イベント】チョコレート・シーカーズ開催!

最終更新】2025/02/20 チャレンジクエストについて追記しました。


この広い宇宙には、この世のものとは思えないほど美味で、
おとぎ話のような逸話を持つ、幻のスイーツが存在するという――

そんな数ある噂のひとつ、あらゆる怪我を癒し、
永遠の命を授けるというチョコレート、「幻の霊薬」。

心配性の食材ハンターから調査の同行依頼を請けたあなたは、
儚い雰囲気をもつ墓守湖を愛するダイバーと共に
噂の真相を確かめるべく、熱砂の舞う砂漠の惑星へと降り立った。

遥かな昔、民に幻の霊薬をもたらしたという、砂漠の王を讃える華やかな祭りを楽しみつつ、
情報を集めた一行はレシピが眠るという、古代遺跡へと向かう。

ロマンと冒険を求めて古代遺跡を進むヒーロー達、
そこで目にするのは幻のスイーツか、それとも――

ご案内
本イベントは過去イベント「蒼碧のロスト・エンシェンツ」をクリアしていると、より楽しめるストーリーとなっています。
(「蒼碧のロスト・エンシェンツ」をクリアしていなくても、イベントへの参加は行えます)


イベント概要

2025/02/13(木)より、【期間限定イベント】「チョコレート・シーカーズ」を開催いたします。
本イベントでは、フリークエストや営業によってイベントアイテムを収集し、それをショップで育成アイテム等と交換することができます。

■開催期間
2025/02/13(木) 20:00~2025/03/19(水) 14:00(予定)
 イベントメインクエスト:~2025/03/19(水) 14:00まで
 イベントフリークエスト:~2025/03/13(木) 20:00まで
 イベントチケットクエスト:~2025/03/13(木) 20:00まで
 チャレンジクエスト:2025/02/20(木) 18:00~2025/03/19(水) 14:00まで
 イベント営業:~2025/03/13(木) 20:00まで
 チョコレート・シーカーズエーテル・サーチ:~2025/03/19(水) 14:00まで
 期間限定ミッション:~2025/03/19(水) 14:00まで
 イベントアイテム交換所:~2025/03/19(水) 14:00まで

イベントの遊び方

1. 期間中に順次解放されるイベントメインクエストを進めよう!

イベント期間中は、クエストシナリオが存在する「イベントメインクエスト」が順次公開されていきます。
公開されたクエストをクリアすることで、イベントアイテムが入手できるフリークエストが解放されます。
本イベントではフリークエストは、イベントメインクエスト1話をクリアすることで解放されます。

2. フリークエストや営業でイベントアイテムを集めよう!

イベント限定のフリークエストや、イベント限定の営業をクリアして、イベントアイテムを集めましょう。

3. 集めたイベントアイテムをショップで他のアイテムと交換しよう!

集めたイベントアイテムは、イベント期間中に「ショップ」に開設される「イベントアイテム交換所」でキャラクター育成用のアイテム等の豪華報酬と交換することができます。

チャレンジクエスト

チャレンジクエストは、スタミナ消費0で何度でも挑戦できるクエストです。
クエストは順次追加されていきます。
チャレンジクエストは、イベントポータル画面のフリークエストボタンから選択することができます。

チャレンジクエストでは、チャレンジクエスト内で共通した特殊な効果が発動します。
本イベントで発動する特殊効果は以下の通りです。

特殊効果効果内容
バフ・デバフ重複無効同じ種類のバフ・デバフが重複して付与されない。
(対象は敵・味方全員)
敵の耐久ゲージを削りきることで敵に弱体を付与敵はダメージを与えられると耐久ゲージが減少する。
耐久ゲージが0になった時、1回の行動の間被ダメージ+50% & SPD-30が付与される。

本イベントのチャレンジクエストは、イベントメインクエストをクリアすることで、対応する話数のチャレンジクエストがプレイできるようになります。

バトル中に表示されている「特殊条件」をロングタップすることで、発動している効果の詳細を確認することができます。

チャレンジクエストでは、初回クリア時に各種育成アイテムを獲得することができます。
報酬の内容は、クエストごとに異なります。

また、チャレンジクエスト追加と共に、イベントミッションに新たなミッションが追加されます。
追加されるミッションは以下の通りです。

ミッション内容報酬
チャレンジクエストを1つクリアエーテルチケットx1
チャレンジクエストを3つクリアエーテルチケットx1
チャレンジクエストを5つクリアエーテルチケットx1

いろいろな組み合わせでチームを編成し、クエストクリアを目指しましょう!

敵の耐久ゲージについて

本イベントのチャレンジクエストでは、敵に「耐久ゲージ」が存在します。
耐久ゲージは、各敵のHPゲージの下に表示されている、青色のゲージです。
耐久ゲージはダメージを与えることで減少していき、ゲージが0になった時、 1回の行動の間被ダメージ+50% & SPD-30が敵に付与されます。
また、敵の弱点属性のキャラクターで攻撃することで、耐久ゲージをより減少させることができます。
0になった耐久ゲージは、敵の行動開始時に最大まで復活します。

敵の耐久ゲージの最大値は、クエストや敵毎に異なります。

耐久ゲージの減少によって敵に付与されるデバフ効果をうまく活用し、有利に立ち回りましょう!

チャレンジクエストのボーナス対象キャラクター

以下のキャラクターがチャレンジクエストでのボーナス対象キャラクターとなります。対象キャラクターはチームに編成されると、キャラクターごとの役割に応じた固有のボーナスを受けることができます。

■ボーナス対象キャラクター

キャラクター種別キャラクター名ボーナス内容
ヒーロー威風のガイウス自身のスキルによって付与するバフの持続、または回数が1増加
ヒーローヴラハムATK+50%
ヒーローバロレイ被ダメージ-30%
サイドキックバロレイ基礎HP+1000&基礎ATK+500&被ダメージ-250
サイドキックヴラハム基礎HP+1000&基礎ATK+500&被ダメージ-250

イベントクエスト

クエストバトルのボーナス対象キャラクター

以下のキャラクターがイベントフリークエストでのボーナス対象キャラクターとなります。対象キャラクターをチームに編成してバトルに勝利することで、イベントアイテムのドロップ獲得量が増加します。

■ボーナス対象キャラクター
 ・威風のガイウス(ヒーロー)
 ・ヴラハム(ヒーロー&サイドキック)
 ・バロレイ(ヒーロー&サイドキック)
 ・ガイウス(ヒーロー&サイドキック)
 ・解放のポラリスマスク(ヒーロー)
 ・ポラリスマスク(サイドキック)
 ・星影のモノマサ(ヒーロー)
 ・モノマサ(サイドキック)
 ・アスター(ヒーロー&サイドキック)
 ・酔虎のライキ(ヒーロー)
 ・ライキ(サイドキック)
 ・ネッセン(ヒーロー&サイドキック)
 ・スバル(ヒーロー&サイドキック)
 ・跳躍のハロン(ヒーロー)
 ・ハロン(サイドキック)
 ・ウルペクラ(ヒーロー&サイドキック)
 ・ヤスヒコ(ヒーロー&サイドキック)
 ・奔放のサダヨシ(ヒーロー)
 ・サダヨシ(サイドキック)
 ・ギアンサル(ヒーロー&サイドキック)
 ・ユーハン(ヒーロー&サイドキック)
 ・ザニア(ヒーロー&サイドキック)
 ・主人公(サイドキック)

【ドロップ獲得量がアップするアイテムと対象キャラクター】

対象アイテムキャラクター種別レアリティキャラクター名獲得量アップ
チョコドリンクレシピヒーロー★★★★★威風のガイウス+40%
チョコドリンクレシピヒーロー★★★★★ヴラハム+40%
チョコドリンクレシピヒーロー★★★★バロレイ+30%
チョコドリンクレシピヒーロー★★★★★ガイウス+20%
チョコドリンクレシピヒーロー★★★★★解放のポラリスマスク+20%
チョコドリンクレシピヒーロー★★★★★星影のモノマサ+20%
チョコドリンクレシピヒーロー★★★★アスター+10%
チョコドリンクレシピヒーロー★★★★★酔虎のライキ+20%
チョコドリンクレシピヒーロー★★★★★ネッセン+20%
チョコドリンクレシピヒーロー★★★★スバル+10%
チョコドリンクレシピヒーロー★★★★★跳躍のハロン+20%
チョコドリンクレシピヒーロー★★★★★ウルペクラ+20%
チョコドリンクレシピヒーロー★★★★ヤスヒコ+10%
チョコドリンクレシピヒーロー★★★★★奔放のサダヨシ+20%
チョコドリンクレシピヒーロー★★★★★ギアンサル+20%
チョコドリンクレシピヒーロー★★★★ユーハン+10%
チョコドリンクレシピヒーロー★★★★ザニア+10%
チョコドリンクレシピサイドキック★★★★バロレイ+30%
チョコドリンクレシピサイドキック★★★ヴラハム+20%
チョコドリンクレシピサイドキック★★★ガイウス+10%
チョコドリンクレシピサイドキック★★★★アスター+10%
チョコドリンクレシピサイドキック★★★ポラリスマスク+10%
チョコドリンクレシピサイドキック★★★モノマサ+10%
チョコドリンクレシピサイドキック★★★ライキ+10%
チョコドリンクレシピサイドキック★★★ネッセン+10%
チョコドリンクレシピサイドキック★★★スバル+10%
チョコドリンクレシピサイドキック★★★ハロン+10%
チョコドリンクレシピサイドキック★★★ウルペクラ+10%
チョコドリンクレシピサイドキック★★★★ヤスヒコ+10%
チョコドリンクレシピサイドキック★★★サダヨシ+10%
チョコドリンクレシピサイドキック★★★ギアンサル+10%
チョコドリンクレシピサイドキック★★★★ユーハン+10%
チョコドリンクレシピサイドキック★★★★ザニア+10%
チョコドリンクレシピサイドキック★★★主人公+10%

また、ボーナス対象のキャラクターについては、ゲーム内のイベントポータル画面からも確認が可能です。(イベントに付随するエーテル・サーチでピックアップされているキャラクターは、特殊なフレームで表示が行われています)
こちらも是非ご活用ください。

イベント営業

営業のボーナス対象キャラクター

以下のキャラクターがイベント営業でのボーナス対象キャラクターとなります。対象キャラクターを営業に出発させることで、イベント営業でのボーナス値が増加します。

■ボーナス対象キャラクター
 ・威風のガイウス(ヒーロー)
 ・ヴラハム(ヒーロー)
 ・バロレイ(ヒーロー)

【イベント営業でのボーナス】

営業へのボーナス対象キャラクター編成数イベント営業ボーナス値
1人+10%
2人+30%
3人+50%

営業報告書について

イベント営業では、ランダムな確率でイベント限定の営業報告書が登場します。是非チェックしてみてください!

オフィスのイベントゲストキャラクター

イベント期間中、オフィスにて以下のヒーローがゲストキャラクターとして表示されます。

※ゲストキャラクターを表示させるには、オフィスの「ヒーロー選択」で「ゲストキャラクター表示」の設定をONにする必要があります。

「シーカーズ限定パック」販売

【期間限定イベント】「チョコレート・シーカーズ」の開催にあわせて、「シーカーズ限定パック」の販売を行います。
「シーカーズ限定パック」は期間限定販売の、「エーテル晶石エーテルチケット」がセットになったお得なパックとなっています。

販売期間

・2025/02/13(木) 20:00~2025/03/19(水) 14:00(予定)

販売内容

パック名パック内容販売価格
シーカーズ限定パック1エーテル晶石(有償)x50
エーテル晶石(無償)x80
エーテルチケットx4
4900円
シーカーズ限定パック2エーテル晶石(有償)x103
エーテル晶石(無償)x97
エーテルチケットx10
10000円

※シーカーズ限定パック1、シーカーズ限定パック2の購入は、各パック1ユーザー1回のみとなっています。ご注意ください。

「シーカーズ限定パック」注意事項

キャラクターのスキン追加

■2025/02/18
「チョコレート・シーカーズ」第2話の公開にあわせて、以下のキャラクターにスキンが追加されました。

チョコレート・シーカーズエーテル・サーチ

【期間限定イベント】「チョコレート・シーカーズ」の開催にあわせて、イベント中に登場するキャラクターをピックアップしたエーテル・サーチを開催いたします。

■開催期間
・2025/02/13(木) 20:00~2025/03/19(水) 14:00(予定)

※注意事項
「チョコレート・シーカーズエーテル・サーチ」に付随するポイント契約所はエーテル・サーチ終了と同時に終了します。終了間際の交換に関しては失敗する可能性がありますので、ご利用はお早めにしていただきますようお願いいたします。

ピックアップ対象

※期間限定のヒーロー、サイドキックの各カードは本エーテル・サーチ終了後、通常のエーテル・サーチには追加されません。ご注意ください。

新規キャラクター紹介

【威風のガイウス】(ヒーロー★5)(木属性(期間限定)

イラストレーター:一十
CV:福西勝也

ヒーロー

スキル名消費ViewPower効果
サルタンス・フェルム0敵単体に60%ダメージ。Viewを1000獲得。

【パッシブ効果】
剣舞が付与されている味方が敵にアクティブスキルで攻撃した時に、スキル1で追撃。
味方が複数の敵を攻撃していた場合、攻撃対象の中からランダムな1体を対象に追撃を行う。(1ターンに1回まで)
リトゥス・グラティアエ4000敵単体に1ターンの間眩暈を付与。
自身に隣接する味方にチャージ数3の剣舞を付与。
舞踏ゲージが最大の場合、舞踏ゲージを全て消費してもう1度行動をする。(1ターンに1回まで)
このスキルによって再行動した場合、1ターンの間スキル2が「リトゥス・ベネディクティオ」に変化する。

【パッシブ効果】
バトル開始時、自身に隣接する味方にチャージ数1の剣舞を付与。
自身以外の味方がアクティブスキルで攻撃する度に、自身の舞踏ゲージ+1。(最大8まで)
アレナエ・レギス・サルタティオ11000【威光が付与されていない場合】自身に3ターンの間威光を付与。
【威光が付与されている場合】威光の残ターン数+1。Viewを10000獲得。

※剣舞 [バフ/重複不可/チャージ]
チャージ数1につき、ATK1.1倍。(最大1.8倍まで。チャージ数8で最大値に到達)
剣舞が付与されている味方が敵にアクティブスキルで攻撃する度に、味方全体の剣舞のチャージ数+1。
行動終了時に味方全体の剣舞のチャージ数-1。
ターン終了時に解除される。

※リトゥス・ベネディクティオ [消費ViewPower: 6000]
自身と自身に隣接する味方のHPを基礎ATKの80%回復する。
隣接する味方の剣舞のチャージ数を+2。

※威光 [フィールド効果/重複不可]
味方全体のATK+30%。
異なるフィールド効果がいずれかのキャラクターに付与された時、解除される。
ターン終了時に残りターンが減少。

※2025/02/14追記
剣舞の効果説明に関して、状態変化説明文と実際の効果が異なる状態となっていたため、表記について修正を行いました。
また、状態変化説明文について、わかりにくい箇所があったため表記を改善いたしました。(効果内容については変更はありません)
詳細はこちらをご確認ください。

キャラクターPV(再生時に音声が流れます)


イラストレーター:ながべ
CV:関俊彦

ヒーロー

スキル名消費ViewPower効果
ルーメン・フネリス0敵単体に2回40%ダメージ。
ピンチ状態の場合、自身のHPを基礎ATKの50%回復する。

【パッシブ効果】
生存時、味方は攻撃時に確率で「クリティカル」が発動。
HPが減るほど発動率が上昇する。この効果は重複しない。
ホスティア・スフェラエ2000対象に選んだ味方の役割に応じた弾丸を自身に付与。(最大3つまで)
味方単体に2回の行動の間自身の最大HPの15%のバリアを付与。
自身に最大HPの30%の貫通ダメージ。
ATKアップが付与されていない場合、1回の行動の間ATKアップを付与。
自身の行動時にこのスキルを発動した場合、行動を終了せずに続けて行動する。(1ターンに2回まで)
自身のHPが最大値の10%以下の場合、このスキルは発動できない。
メメント・レクテ・モリ7000敵単体に3回50%ダメージ。
1HIT毎に自身に付与されている弾丸を消費し、消費した弾丸毎に異なる追加効果を発動。
スキル発動後、自身のHPを最大HPの15%×消費した弾丸の数だけ回復する。

※弾丸
スキル2の対象とした味方の役割に応じて自身のスキル3を最大3回強化できます。
弾丸は全6種。同時に付与できるのは3つまでです。
弾丸の付与条件と追加効果は以下の通りとなります。

スキル2の発動対象弾丸の種類弾丸の追加効果
自身拡散弾隣接する敵にもダメージ。
役割:攻撃の味方強襲弾敵に与えるダメージ1.5倍。
役割:View獲得の味方彩光弾Viewを5000獲得。
役割:補助の味方
役割:弱体化の味方
裂傷弾チャージ数3の傷跡を付与。
役割:SPD操作の味方連双弾30%ダメージの追加攻撃。
役割:防御の味方
役割:回復の味方
役割:特殊の味方
治癒弾自身のHPを基礎ATKの50%回復。

サイドキック

種別スキル名消費ViewPower効果
サイドキックスキル安寧の祈り2500味方単体のHPを基礎ATKの70%回復する。
対象のHPが最大の場合、回復の代わりに1回分のDEFアップを付与。
装備スキル死の守り人Ⅰ0アクティブスキルで攻撃する度に、Viewを200獲得。

キャラクターPV(再生時に音声が流れます)


イラストレーター:せいけー
CV:楠見尚己

ヒーロー

スキル名消費ViewPower効果
セクリタス・アド・プラエ0敵単体に2~4回、20%ダメージ。自身のスキル発動確率上昇効果が高いほど、回数が多くなりやすくなる。

【パッシブ効果】
登場時、敵全体に1ターンの間誘導を付与。
スペランド・ペリクルム5500敵全体に2ターンの間誘導を付与。
自身に1回分のDEFアップを付与。
スキル発動後にViewPowerが1500以上ある場合、ViewPowerを追加で1500消費して、DEFアップの回数を2回にする。

【パッシブ効果】
味方がアクティブスキルで敵を攻撃した時&自身がダメージを受けた時、警戒ゲージ+1。
警戒ゲージが最大になった時、警戒ゲージを全て消費して味方全体に1回の行動の間ATK+20%を付与。
フネス・アド・ウルティマ5500味方単体のHPを基礎ATKの140%回復する。
デバフを1つ解除。
【自身を対象にした場合】回復量が180%に増加 & デバフの解除数が2つに増加する。

※警戒ゲージ
警戒ゲージが最大になった時、警戒ゲージを全て消費して味方全体に1回の行動の間ATK+20%を付与する。警戒ゲージは最大6。

サイドキック

種別スキル名消費ViewPower効果
サイドキックスキル事前準備はしっかりとね6000味方単体に2回の行動の間ATKアップ & 幸運を付与。
装備スキル危機察知の本能Ⅰ0ViewPowerが10000以上の時、自身の弱体抵抗+30。
味方を対象にするスキルは味方の中で一番デバフが付与されているキャラクターを対象にする。

キャラクターPV(再生時に音声が流れます)


イベントPV

威風のガイウス(再生時に音声が流れます)

ヴラハム(再生時に音声が流れます)

バロレイ(再生時に音声が流れます)


メンテナンスのお知らせ

【期間限定イベント】「チョコレート・シーカーズ」の開催に伴い、下記の日程でメンテナンスを実施いたします。

■メンテナンス予定時刻
2025/02/13(木) 14:00~20:00(予定)

※【ご注意】停止を伴うメンテナンスの開始時刻にプレイ中のクエスト・バトル等は、メンテナンス終了後も再開する事ができなくなることがあります。開始時刻までにプレイを終了してくださいますよう、ご協力よろしくお願いいたします。